chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

タコ足配線

机のまわりの電気製品が多すぎてコンセントがすごいことになっとる。
この上さらに修理して動くようになったPCをサーバー的に常時稼働させようとすると、大丈夫なのかどうか不安になってきたのでちょっと計算してみよう。
 
PC MAX500Wだけど、平常時は200W以下のはず ×2。
ディスプレイ 50W x2
外付けHDD 25W ×3
ステレオ 30Wぐらい
モデム、ルーター 10W×2
うん。ここまでは大したことない。合計 625W。
問題は
トースター 1350W 
電子レンジ 960W
古いアパートなのでコンセントの数が少ないんですよ。これをコンセント2口、3000Wを絶対超えないように、ということなんだけど、一応今の所、ぎりぎり大丈夫・・・か。
 
PCの中の不要なユニットの電源切ると多少省エネになるのかな。
 
===================================
電線がごちゃごちゃになってるのを少し整理して、ついでに引越し荷物が未だにそのままになっていたのを少し整理した。引越し荷物云々以前に、ガラクタをダンボールに放り込んでそのままになっていたもの。学生時代に作ったケーブルとか。
当時(というか今でも?)、ケーブルを完成品で買うと1本2〜3千円して、高かったので、秋葉原で電線とコネクタを調達して、自分で端末加工して作ったのだ。そうすると、1本500円ぐらいの材料費で作れる。学生にとっては、この差は大きい。もう20年も昔の話。
で、何の因果か、この時の経験が役に立って、今でも仕事でちょっと手の込んだケーブルを試作するときとか、私の所に仕事がまわってくる訳。そんなはずじゃなかったんだけどなぁ・・・。