chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

豪雨

豪雨のせいだかどうだか知らないが、エレベータが故障していた。
みんなエレベータを使うので、階段の蛍光灯が切れているのも直されて無くて、
真っ暗な階段を上がるの怖いw
防災用の懐中電灯が役に立ちそうだ。
もし停電になったら、こうなんだなぁ。
 
ToDo.
済・郵便局に荷物を受け取りに行く
済・宅急便の荷物も取りに行く
済・動画のネタを1本しあげる
済・いつもの洗濯
 

豪雨

体調はまぁまぁ。トレドミンのおかげでどうでもいい病にはならないで済んでいる。
 
暑いので窓を開けて寝ると、深夜に豪雨の音で目が覚めたりする。
梅雨時のいい雨なのだが、ふり過ぎも困ったものだ
 
メンタル的に弱りそうなときは、積極的にゲームをするようになった。
ちょっと頑張れば確実に勝てるタイプのぬるいゲーム。
くだらないことでも、人生には成功体験が必要だ。
年がら年中失敗だらけでは、心が折れる

ナウシカ

コロナで映画館に壊滅的に人が入らないので旧作を上映し始めていて、ナウシカを上映していたので見てきた。
テレビやビデオでは何回か見たが、映画館で見るのは初めてだ。
 
改めて、映画館で見て改めて気がつくこととか、忘れていたシーンもあって、まったく退屈せずにみることができた。
案外、話が込み入っているので、よくわからなかった話の筋が、やっとわかった気がする。
 
Twitterで見かけた感想で、「音声が残念」というのがあって、それは確かにそうだった。
今となっては驚くべきことだが、1990年の時点で、映画館の映画の音声はステレオですらなく、ほとんどがモノラルだった。
1万円のラジカセですらステレオだった時代に、1800円払ってみる映画がモノラルなんて、ありえないよね。
ナウシカももちろんモノラル。
音声をやりなおすにしても、元データはおそらくすべてアナログで、残っているかどうかわからないし、残っていても再生できる機械を探すところからだろう。
擬似ステレオでもいいから、もうちょっとどうにかならなかったのかとは思うよな。特に低温が足りない。ティンパニの音がスカスカ。いまどきのテレビのほうがいい音がするだろう。
そこは何とかしてほしいなと思った。
 
ナウシカが公開された時代背景を考えると、当時はまだ工業地帯の大気汚染はひどいもんだった。石油化学工場の周辺なんか、まともに息できないレベルだった。
なんだかんだいいつつ、現在ではそのへんはかなり改善されているし、そういう社会的な雰囲気を醸成するのに、この映画も役に立ったんじゃないかと思う。
歴史的な映画といっていいと思う。
 
カリオストロも映画館で見てみたいな。今回のラインナップには入ってなくて残念だが、期待したい。
 

親指の関節が痛い

左手の親指の付け根の関節が痛い。なにげにすごく不自由。
関節が痛いので、握るのに握力が出ない。
肩も痛い。五十肩か。
夏の日差しが強いと右目は白くぼやけるし、こうやってだんだん年とっていくのかぁって感じ。
 
ダイエットで食事を減らすと特に調子悪い気はするのだが、だからと言って食いたいだけ食うと、それはそれで別の問題が出るんだろうな。
面倒臭いことだ。
 

晴れ

ToDo.
済・いつもの洗濯
済・車にガソリン入れとく
済・宅急便受け取り
済・動画1本UP
 
昼寝したら、変な夢を見た。
何かの試験なんだけど、試験のさいちゅうに、子供やらお年寄りやら、いろんな人が邪魔しに来る。
あまりにもありえなくて、ブチ切れると、不合格
試験の設問の内容自体はどうでも良くて、いかに理不尽に寛容かという事を試されるテスト
気分の悪い夢だった。