chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

海外へ行くのに用意するもの

「世界の歩き方」から抜粋 自分に関係するものだけ
 
○パスポート
○ 必ず手荷物の方に入れる
○パスポートのコピーと顔写真(万一紛失した場合用)
○クレジットカード
○現金(日本円)
・現金(現地通貨)少しだけ チップ用
 試しにここ使ってみた https://gpa-exchange-onlinestore.jp/
・航空券
・海外傷害保険 
○着替え 1週間分 まぁ何とかなるやろ
○歯磨きセット
○髭そり関係のもの
○予備のメガネ 
○旅行用の洗剤
-旅行用物干し ホテルに乾燥機があるらしいので不要
○ガイドブック
○折りたたみ傘
スマホ
スマホの充電用ケーブル
・ノートPC
 ・ノートPC保護バッグ
・ポケットWIFI 現地用 6月17日に受け取り
・カメラ
・外付けSSD
 使い捨ての食器を少し
○浄水ポット 硬水→軟水用
-はさみ 工具箱にある
○ウェストポーチ 昔買ったのがあるけど新調しよう
○サブバッグ 昔買ったのがあるけど新調しよう
 くびまくら 古くなってたので新調する 機内用
 仕事着着替え 上下 2枚ずつ
 作業帽子 2枚
 安全靴
 名刺&名刺入れ

買いに行って探すのも面倒な物はAmazonで買ってしまおう
こんなのをポチってみた。
Amazon.co.jp: ビジネスリュック 3wayリュック 撥水加工 多機能 44*30*16cm大容量 防水 充電ポート 22L-37Lマチ拡張 15.6インチ : シューズ&バッグ
 着替え→スーツケース
 仕事用→3WAYリュック
 
外貨への両替所は空港にも現地にもあるとはいうが、広い空港を重い荷物を持ってうろうろしたくないし、土地勘のない現地をうろうろしたくもないので、少々高くても宅配両替ばかり使っている。現地ではなるべくカードを使うのでそんなにたくさん両替する必要は無い。
 

GW

曇り。まだ暖房がいる。
 
ToDo.
済・眼科に目薬をもらいにいく
済・クリーニングに出した服を回収する
済・いつもの洗濯
 ・残りの冬服を洗濯orクリーニング
済・動画を1本UPする
済・予防接種の予約 5/20 16:00-
↑・旅行の準備
済 ・スーツケース まともなやつほしい
済 ・必要なものを書き出す
済  ・不足するものを追加購入
済・靴下 追加購入
済・お墓の書類作成
済 ・墓地の管理者にハンコをもらいに行く
済  ・事前に電話と手土産の用意
済 ・お役所に提出
済・実家の片づけ
 

OFF

良い天気
 
ToDo.
済・いつもの洗濯
済・墓地の入金
済 ・振り込みじゃなくて現金がいいらしいのでおろしておく
済・墓石の打ち合わせ
 
いろんなYoutube動画見てるんだけど、子どもの動画を見ちゃうね。
自分の子どもの頃はどうだっただろうなぁとか思い出したりする。
子どもの頃、思いっきり好きなことして、楽しい事して、毎日遊ぶのって、人生に本当に必要なことだと思う。
大人になって、つらい事が合った時、ああいう思い出が無かったら、乗り越えられなかったんじゃなかろうか。
 

晴れ

ToDo.
済・朝のゴミ出し
済・いつもの洗濯
済・ふゆものをクリーニングに出す 
済・段ボールを束ねてゴミに出せるようにしておく
済・ゴミ袋4袋 ゴミセンターへもっていく
済 ・申込書に記入
済  ・コンビニでプリントアウトしてくる
済・動画のネタしこみ
 
ゴミセンターにゴミを持っていくたびに思うのだけれど、AmazonでたいていのものはPC操作だけで買える便利な時代になったのに、ゴミ捨てはゴミセンターの前の順番待ちで30分も待たないと捨てられないんだなぁということ。
話はかんたんで、ゴミをすてるのに皆がお金を払いたがらないからそうなっている。ゴミセンターの利用料も無料。有料にしてしまうと、不法投棄が増えて、結局は社会的なコストが増えてしまうので、税金でゴミセンターを無料で運営しますってことになってしまう。
今なら、ウーバーイーツのようなサービスが成立するのだから、「クリック1つでゴミ回収に伺います」っていうサービスをやったら利用する人は居そうだよね。ゴミ袋1つ千円ぐらいでどうだろう。金持ちなら利用する人もいるんじゃなかろうか。夜の仕事で朝のゴミ出しが難しい人とかさ。
 

桜満開

天気も良くて、花見日和である。
 
ToDo.
済・いつもの洗濯
済・墓の打ち合わせ 17:00~
済・動画のネタ 1本仕込む

墓のことで頭が痛い。
墓のこととなると、みんながわがまま言うのでな。
わがまま言いたくなる気持ちもわからんでもないし。
一カ月ぐらい仕事を休んで墓問題に集中したいところだが、そんなわけにもいかんしなぁ。

 

エゴサーチ

エゴサしてみた。
一番古いので、2004年の日記とか出てきた。
もはやログインするためのパスワードが解らないので放置するしかないw
まぁいいや。そんなもん興味持って検索してみてくれる人がいるだけありがたい話である。