格差社会の原因なんて、みんなとっくに気付いているよね
http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20070825/p1
題名は、俺もこんな記事書きそうだけど、俺が思っている内容とは別だったな。
俺が同じ題名で書くなら、こんな理屈。
「なぜ金持ちがますます金持ちになるのか?」
→金持ちの周りには仕事をほしがる人間がわんさか集まる。
→金持ちは、自分を金持ちにしてくれる人だけを上手に選んで付き合う。
(※これが出来ない金持ちは、すぐに没落する)
→金持ちの周りには、金持ちをさらに金持ちにさせる有能な人が残る。
→必然的に、金持ちはますます金持ちになる。
「人」は「企業」に置き換えても同じね。
「なぜ貧乏人はどんどん貧乏になるのか?」
→貧乏人の周りには、有能な人が寄り付かない。←致命的。
→貧乏人の周りには、儲からない話ばかりが残る
→貧乏人はどんどん貧乏に追いやられていく。
「人」は「企業」に置き換えても同じね。くどいけど。
そして、格差が広がる。
資金が潤沢にある金持ち&金持ち企業の周りにしか、有能な人材や企業が集まらない、という状況があるかぎり、格差が広がるのはもう、しょうがないというか、あきらめの気分なんだが。
これをどうにかしようとするには、・・・せめて教育格差ぐらいは税金で埋めてほしいかな。