chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

ネタのつづきのつづき

はてな巡回していたらネタにマジレス発見。とっても誠実な真面目な内容で恐縮です。こんなにブクマがついたのも初めてなら、こんなに真面目なレスをつけていただいたのも初めてで感激しました。久しぶりに「人生悪いことばかりじゃないな〜」な気分です。ありがとうございました。
 
================================================
初音ミク祭りはなんだかもう動きが速すぎて追跡困難なカオスな状態になりつつありますね。ここでさらに2chなんか見に行った日には頭の中が混乱して知恵熱出そうなので控えています。
自分なりに整理:
 
●批判
・「初音ミクはキモい。早く消えろ」という声
 その気持ちはよくわかる。キモいと思う人の方がきっと人として正常。でも俺は自分が正常じゃなくてもいいんじゃないかと思い始めている。
 
・「こんなの音楽じゃねーよ」という声
 いやいやまだ発売から一ヶ月経ってませんから・・・。「首ふり3年コロ8年」ぐらいの長い目でみてやってください。その時はもう初音ミクじゃないかもしれませんケド。
その昔、歪んだエレキギターシンセサイザーも「こんな歪んだ音なんて音楽じゃねぇ」「こんな電子音、人間が聴くもんじゃねぇ」と言われた時代がありました。今、VOCALOIDはその段階。でもたぶん10年もしないうちに新しいジャンルが切り開かれる。今のロックがエレキギター抜きで語れないように。今のテクノがシンセサイザー抜きで語れないように。VOCALOID抜きでは語れない音楽ジャンルが今まさに生まれつつあるわけです。(感涙
ジャズ界では神様と呼ばれるようなサックス奏者だって、クラシック畑の人のアンチ批評なんてひどいもんです。
 
●良い効果
初音ミクをきっかけに、DTMに興味を持つ人が出始めた。
 これは重要。まぁ、かつてピアノやギターが売れに売れまくって、結局ほとんどの人はすぐに飽きてもったいないことになったのと同じように、大半の人は初音ミクをちょっと弄ってみるだけで使いこなせずに終わるに違いない。けど、そういう中で数百人に一人とか数千人に一人とかいう確率でプロ級のやつが出てきて、将来の音楽シーンの柱になり、途中で断念してしまった人はその人を支える力になるだろう。日本のDTMソフトや機材、そして蓄積されたノウハウがこういうシーンでもっと見直されればと願う。
 
初音ミクをテーマにした2次創作
 絵や3DCGに、ストーリー性のある同人マンガや小説なんていうのもかなりすごいことになりそうな気配がある。楽しみで夜もおちおち眠れない。
このネタにしやすさの理由はそのキャラクター設定:

 ・歌を歌う
 ・Cuteなルックスと声
 ・しかし、肉体も心も持っていない
 ・歌以外には取り柄が無い
 ・まだ生まれたばかり、なのに16歳の設定
 ・買い主を選べない
 ・将来いつかは新しい優秀なVOCALOIDにその座を奪われる運命
 ・それでも永遠に年を取らずに歌い続けることができる
 
こーんなキャラクター設定を見ただけで、お涙頂戴なSFストーリーが頭の中で広がりまくりんぐ!いや、SFじゃねーよ。今現実に目の前に存在しているんだから!このネタで当分はおなかいっぱい、頭の中が退屈することは無さそうな予感です。

・さらにカオスな展開
 初音ミクのためのオリジナル曲をぎゃくに人間が歌ったり、ボーカルを初音ミクが歌って、伴奏を人が弾くという逆カラオケとか。ほかにもあっと驚くような応用がまだまだ出てくるに違いない。