chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

俺にはベーシックインカムなんて絵空事にしか見えないわけだが

 
ネトスタ反省会で、ちらっとベーシックインカムの話がでていて、野尻Pや東先生が結構前向きにベーシックインカムをイメージしているらしいことに驚いた。
http://www.nhk.or.jp/netstar/mov_hansei_1002_03.html
 
あんまり深く考えたこと無かったけど、俺の知識レベルでは、やっぱりどう考えても、ベーシックインカムなんて絵空事にしか思えない。
だって、
(1)そもそも、年金制度ですら持続可能かどうか疑われてるんだぜ!?
(2)もし、政治的な英断でそれが可能になったとしても、何百年、何千年という単位でベーシックインカムを持続させるなんて、今の人類の知能レベルでは不可能としか思えない。現実的に考えて、最もうまく行ったとしても数年〜数十年しか持続できないと予測されるベーシックインカム制度なんて、結果的に世の中を混乱に陥れるだけだ。
 
もちろん貧困で死にそうな人を放っておいて良いというわけでも無いのだけど、それは現行の生活保護の仕組みをブラッシュアップしていく方がベターなんじゃないか。支援が必要とされている人を支援すればいいんであって、支援が必要ない人にまでお金をばらまくなんて無駄以外の何物でもないだろ。
 
イメージとしては、所持金が無い人に対して、無料で食事や寝る場所や風呂なんかを施すような場所がもっと津々浦々にあってよいと思う。よくわかんないけど、昔はお寺とかが、そういう機能を果たしていたんじゃないんだろうか。今でもお寺がその気になれば、できると思うんだけど。せっかく税金免除されてるんだから、それぐらいやっても良いだろ。
 
ロボットによって生み出される富をどのように分配すべきか、という話については、確かに社会全体でもっと議論する必要がある新しい課題のような気がする。ただ、そこからベーシックインカムの話につなげようとするのなら、それは話が飛躍しすぎだと思う。
 
話がそれるけど、ちなみに私は子供手当ては大賛成。義務教育終了まで年金相当ぐらいの支給はしていい。老人の年金よりは有用なお金の使い方だ。
 
現金でなく現物で支給するスタイルとして「配給制度」なんていうのも連想したんだけど、wikipediaによると、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%8D%E7%B5%A6_%28%E7%89%A9%E8%B3%87%29
現在でも「配給」に関する基本的な法制度は残っていて、一定の条件を満たせば、配給が復活する可能性は残されてるらしい。これはちょっとオドロキ。勉強になった。