chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

墓参り

 
電車と、タクシーで、墓参り行ってきた。
タクシーを頼んだ時間まで、少し余裕があったので、付近を散策した。
お盆だというのに、ほぼ誰も居ない限界集落
 
子供のころ、よく遊んだ神社の石碑の裏を見てみた。「軍神」とか「日露」とか書いてある。あぁ、これは、日露戦争戦没者の記念碑なんだなと、この年齢にして、初めて知った。子供のころ、大人たちは、なぜその事を教えてくれなかったんだろう。自分が子供の頃の周りの大人たちというのは、たいてい戦争経験者で、だから、そういう、戦没者を讃える石碑というものに、あまり良い感情を持ってなかったんだろうなと、だから、誰もその事を口に出さず、子供たちにも教えなかったんだなと、そんなことを考えた。
石碑に描かれている人の人数は20人ぐらい。こんな小さな村で、日露戦争戦没者20人は多くないか?と思ったが、日露戦争での戦没者は89000人ぐらいとされている。全国から志願者を募っていたとして、1県当たり100ぐらいの自治体が、この程度の数の戦没者を出した計算になる。人数的にはそんなものなのか。でも、こんな小さな村で20人て、想像より随分多いなぁという印象。