chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

賃貸マンションの防音対策

賃貸マンションの防音対策について真面目に考えてみた。
自分が住んでるのは鉄筋コンクリートのマンション最上階
なので、天井の防音はあまり考えなくてよい。
それから、近くに鉄道があって外が騒がしいので、いちど外に漏れた音が再び近所の家に入る騒音問題も比較的おこりにくい環境。
 
問題は、床と壁を通して漏れる音だ。壁も床もしっかりしたコンクリートだが、コンクリートにじかに壁紙を貼ってあるような構造なので、さすがに音が漏れている。
(隣の家の夫婦喧嘩の声がやっと聴こえるレベル。日常会話は全く聞こえない)
 
床については、ピアリビングの防音タイルカーペットが良かろうと思う。
防音タイルカーペット | 防音専門ピアリビング |

 静音ライト 私の部屋の広さだと 6万円也。
 防音マット 同上、       6万円也。
理想を求めると高くなるなぁ。10年以上、たぶん20年ぐらいは持つと思えば、アリかなと。
 

 5m×2.5mぐらいの壁をなんとかしないといけない。
 結露する心配がある場所はロックウールが良いが、その心配が無ければグラスウールでも吸音性能は50歩100歩。
 マグボードってやつが、Amazonで業者価格で買えて安い。
 600mm×900mm で1枚 600円ぐらい 25枚で 15000円 安い!
 2重構造にしても3万円!
 
 低音まで吸音させたい場合はロックウールの重いやつが有効。
 1枚3千円。 マグボードの5倍か。
Amazon | ロックウールボード(裸品)吸音断熱材 「MGボード 200」密度200K/厚さ50×605×910mm 5枚入り | 断熱材
 
 同じコストをかけるとする場合、マグボード5枚と、ロックウール1枚でどっちがどうかと言われると微妙やな。
 
 遮音シートと組み合わせて構造を工夫すれば マグボードの方が同じコストなら良い性能を出せる可能性はあるかも。
 
https://www.catalabo.org/iportal/CatalogDownload.do?method=downloadPdfCatalogCategory&type=downloadPdfCatalogCategory&volumeID=CATALABO&categoryID=5990000&catalogID=57893360000&catalogCategoryID=25817750000&pageGroupID=&pageID=

 40mmを5枚重ねれば200mmになり、これは優秀そうだ。さらに間に遮音シートを挟めば申し分なかろう。
 ただし、その分、部屋はせまくなるが・・・
 
 最初は1枚で安くあげて、必要なレベルまで重ねて強化するという作戦を採るなら、マグボードの方が選択肢が広がって好ましい。
  
 
 

 さて、これらのボードは、そのままでは使えない。壁にどうやって固定するかという所でみなさん苦労していらっしゃる。
 私のアイデアは、段ボールを使う方法。
 
www.notosiki.co.jp
 ここでオーダーメイドの段ボールを作ってもらえるので、その内側にグラスウールを貼り、壁に積み上げる。
 オーダーメイドダンボールは 90cm x 60cm x 20cmの箱が 1枚600円ぐらい×25枚 15000円
 オーダーメイドなら、壁一面にすきまができないようにぴったりの段ボールを作ってもらう事が可能。
 
 マグボードからゴミが出る問題は、ゴミ袋にでも入れて包んでおけばよかろう。
 
 グラスウールボードなら合計 50000円ぐらいで処置可能。
 ロックウールだと10万円ぐらいか。

 セルロースファイバーが優秀という話もあるようなので調べてみたが、低音を吸音するにはめっちゃ押し固めて重くする必要があり、そんなものはあまり出回ってないようだ。
 
 遮音シートとしては、昔調べた時に、厚手のビニルシート(机のデスクマットにつかわれるようなやつ)が以外と高性能だった記憶があるが、高いのである。
 遮音シートとして売られている物は、見た目が悪い代わりに、単位面積あたりの価格がべらぼうに安い。これも、同じコストをかけるのであれば、デスクマットより、最初から遮音シートとして売られている物を使うのが賢いと言えよう。 Amazonにはゼオン化成と大建工業のものがあり、大建工業のものも実はゼオン製で、組成などをオーダーメイドしたものなんじゃないかと思うのだが(そんな特殊なものを作れるプラントは、世界的にもそんなに多くは無い)大建工業の方が割安。同じコストをかけるなら大建工業の方を使った方が性能は高くなるだろう。