chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

晴れ

土日にやったこと:
 
・3Dプリンタを囲う段ボールの箱を作った。夏になると熱くなるのに、発熱する装置をいつもすわっている場所のすぐそばに置いたのでは暑くてかなわん。電気代も無駄だ。発熱したりクーラーで冷やしたり。箱の中に入れれば熱はその中にこもるので、無駄な汗をかかずにすむ。使ってみた結果、段ボールの中の気温は約40℃で安定した。湿度は30%ぐらい。これならフィラメントが湿気る心配が無くていいだろう。温度計・湿度計には秋月のこれ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-13159/ を使用。250円也。これを段ボールにあけた穴に埋め込んで使った。
 
 
・本屋に行って、3Dデータ編集関係の本を探したが、ネットで事たりる内容ばっかり。購入せず。
 
・市内で最も大きい模型店が大手3Dプリンタメーカーの代理店になっていると解ったので行ってみたが、3Dプリンタに関するもの、何もなし。数年前ならあったのかも。日本国内では、もう3Dプリンタのブームは去った雰囲気なんだろう。やっと改良が進んで、使いやすくなって、これからなのにな。
 
・3Dデータから石材加工や銅像を作るメーカーがあるかどうか検索したが、業務として公に受けているところは見つからず。まぁ、内部的には使ってるんだろうけど、コストダウン交渉のネタにされるのが嫌なんだろうな。体質が古い。3Dデータから3Dプリントしてくれる業者は増えたのにな。
 
・動画から静止画を切り出して3Dモデルを作るテスト。動画だと画質がイマイチなのでどうかと思ったが、おもいのほかうまくいく。画像ごとの明るさやピントの加減がぴったりそろっているので特徴点が一致しやすいんだろう。処理も早い。注意しないといけないのはブレとピンボケだ。あと、レンズの汚れも。 今持ってるデジイチは、動画も取れるが、オートフォーカスがとろくさ過ぎて、こういう用途には使えなかった。現行機種ならよくなってるっぽいけどな。安いコンデジの方が動画は得意だったが、ノイジーなのが残念。

・マトリクスの映画の例のシーンから、3Dモデルが合成できるんじゃないかと思ったが、あらためて動画を見ると、役者が動いているのでダメだ。「バレットタイム撮影」っていうのな。Youtubeで検索するとたくさん出てくるが、真ん中の人がじっとしているものはほとんどない。没。
 
・アイドルイベントで、同じイベントを色々な角度からいろんな人が撮影したものがそれぞれyoutubeにUPされている場合がある。そこから、まったく同じ瞬間の写真を切り出せば、3D化できそうな気がするが、上下方向のバリエーションが無いのが厳しいか。
 
meshmixerというツールを使ってみた。で、ギリシア彫刻の欠損部分を修復するテスト。かなり使えるが、つなぎ目をなめらかにするのにちょうどいいツールが無い。やすりツールみたいなのがほしいね。でもメッシュが簡単に合成できるといろいろあそべる。ダビデ像を巨根にするとか簡単w。
 
meshmixerのサポート材作成ツールも実行してみたが、これはCuraの最新バージョンの方に1日の長があるね。使わず。
 
・ごみの分別、ある程度完了
 
・かばんの洗濯完了 ふつうに干して、なんとか乾いた
 
・3Dプリンタ 石っぽいというフィラメントを買ってみたがはずれ。糸くずみたいなのが混ざってるだけで、石には見えない。サモトケのニケのちっちゃいの作ってみた。作ってみて気が付いたが、足元の布が風にたなびく様子を石で!作りこんであって、そのおかげですごい躍動感が出てるのな。そんなめんどくさいことを、その効果のためにモノにしたギリシア人偉い。20年前の海外旅行で見たはずだが、その時の印象はほとんどない。もっとよく見ておけばよかった。スポーツメーカーに Nike ってあって、日本ではナイキと読むが、もとはニケのことだったんだろう。勝利の女神の名前だ。

・フィラメントの残りは、おいておいてもしょうがないので6日コースの大物にチャレンジ。失敗しても惜しくないから。