chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年の田舎の経済

久々に実家に帰ってみて、今、この村の現在の経済はどうやって回っているんだろうと考えてみた。 まともな生活ができているのは、公務員か、土建屋の仕事をしている人だけのようにみえる。 残りは、年金で生活する老人だ。少ない年金でぎりぎりのところで生…

雨が降るので実家の片づけは無し。 道路事情が悪くなるし、たたでさえ気が滅入る作業なのでな。 改めてゴミの仕分けをして完了 ゴミ袋10袋ぐらいになった。 それから、ネカフェで適当にマンガを読む。「ツタンカーメン」4巻読了。実家の古い物を掘り起こ…

実家の片づけ 2日目

昨日、ゴミはあらかた出したので、今日こそは自分の物をすこし持ちだした。 中学生の頃の雑誌のうち、特に捨てられずに残しておいたもの、真空管ラジオと関係の真空管、油絵とか。 古い本を片づけていたら、お弁当の作り方の本が出てきた。発行年を見たら、…

小野リサ

小野リサ ボサノバコンサート 91年11月. 26日 銀座ソミド・ホール掃除とかゴミの片づけとかするときのBGMは小野リサがBest。 日常の、なにげない出来ごとの大切さみたいなものを思い出させてくれるから。

実家の片づけ

実家の片づけ、まずは1日目完了。 自分の物を持ちだすつもりだったが、まず、明らかにゴミなものをどうにかしないと人が何かする空間じゃなくなってしまっているので、ゴミを持ちだしていたらそれだけで軽自動車の荷台が満杯になってしまった。 今まで何年…

連休中、実家の片づけをやる気になったので、準備をした。 実家の片づけをするためにまとまった時間が撮れるのは、お盆か、正月か、GW、ということになるわけだが、実家は無人で電気も水道も止めているので、エアコンが効かない。夏は暑すぎるし冬は寒過ぎる…

3Dプリンタ 木質材料リベンジ

3Dプリンタで木の粉が入ったPLA素材のテスト 前回、火焔型土器の出力の方、1日ぐらいはうまく出力で来ていたが、途中で詰まってしまった。詰まってからが大変で、いくら掃除してもまたすぐに詰まってしまう状態になってしまった。 それで、ノズル径を0.4→0.…

晴れ

良い天気でござる。 Todo. 済・ネットが繋がらないぞ →待ってたら勝手に治った 済・ベランダの手すりにジンクリッチのさび止め塗料を塗る 済・まんだらけに送りつける同人系のものまとめる 済 ・身分証明の書類を準備 済 ・送り状を準備 済・押し入れの片づ…

少しよくなった

昨日は終日38℃ 今日の朝は37.5℃まで下がった。 洗濯しないと着替えが無い。 冷蔵庫の中も非常食しか残ってない。 =========================== 夕方、洗濯と食料調達を無事完了 夕食は外食しようと思って街に出たが、料理の匂いをかぐと何の料理でも「おえ…

カゼひいた

寝起き、寒気がするので体温はかったら38℃ こりゃ、悪化するなとふんで会社は休んだ。 案の定、39.2℃ 頭痛と寒気がすごい。咳はそれほどでもない 麦門冬湯を飲んで1日寝てた。

木質素材で3Dプリント

木質の3Dプリンタ用フィラメントを買ってみた。 xmalion Wood ウッド 3Dプリンター用木造フィラメント素材 マテリアル木材木質材料 (原木色) https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074VZFQF2/ 木質のフィラメントは折れやすかったり詰まりやすかったり、と…

することおじさん

久しぶりに 5ch を見てたら、 まぁ、頭のおかしい人は今も昔も居る訳なんだけれども、 その中の1人に「することおじさん」と呼ばれている人が居てな。 自分の要望を一方的に「○○すること」と投げつけていくのよ。 山のように。 そして、他人とコミュニケーシ…

今日かんがえたこと

ToDo. 済・いつもの洗濯 済・段ボールゴミまとめ 済・金属ゴミまとめ 済・冷蔵庫の中の消費期限切れのものを廃棄 ・タンスの中の不要物、ゴミor売ってしまう 済・3Dプリンタのフィラメント 追加購入・・・ゴミ捨てが終わってから 済・スマホのカバー購入・・…

3Dプリンタ ENDER3 PRO レビュー 気が付いた事メモ

3Dプリンターとは編集3DCADやスキャナなどで創った3次元データをもとに、立体物を作成する装置。三次元造形機とも。3D printer。概要 短時間でモックアップを創る(ラピッドプロトタイピング)手段として、製造業や建築デザイン業などで長く利用されてきた。…

笑点

【30分間視聴】 笑点のテーマ これ、ジャンルとしては何になるの?

3Dプリンタ組み立て

先日ポチった以下のプリンタを組み立てて動かしてみた Bonsai Lab|CR-10S PRO & Ender3 PROCR-10Sとどちらにするか迷ったが、値段が安くて最新タイプのこちらを購入 ultimakerと比べると、操作メニューが原始的なので、何をどうしなければいけないか、勝手…