chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

それでもGoogleのストリートビューと共存していかなくてはならない訳

Googleマップの新サービス ストリートビュー
http://www.google.co.jp/help/maps/streetview/#utm_campaign=ja&utm_medium=ha&utm_source=ja-ha-apac-jp-bk-svn
 
Google マップ ストリートビューのまとめ
http://google-streetview.seesaa.net/

Googleストリートビューについて --- good2nd
http://d.hatena.ne.jp/good2nd/20080809/1218272739
 
最初に言っておくと俺は肯定派。おもしれーじゃん。
 
何の役に立つの?という話については、たとえば私みたいに地方から東京に出る場合に、住むアパートを決めるための下調べとしてこういうのがあればとても役に立つよ。住居というのはとにかく費用がかさむくせに、じっくりあちこち見て回る余裕というのは無いことが多い。住居を決めるために地方と東京を何往復もするのも費用がかさむし、引っ越しシーズンで不動産屋が忙しい時期なんかは数カ所見て回っただけでどれかに決めなくてはならなかったりする。住むとなれば部屋の間取り意外にも、近所にどんなお店があるかとか、周辺地域の雰囲気も調べておきたいでしょ。
  
「なんだか気持ち悪い」っていうレベルの感想まではちょっと解る。普通、写真は何か目的を持って撮影されるので、写真のどこに視線を合わせればよいかが明快なことが多いのに対して、ストリートビューの写真はおそらく機械的に適当なタイミングでパシャパシャ撮っているので視線が定まらない写真になってしまっている。まるで幽体離脱して幽霊になった自分がふらふら町の中をただよっているかのような感じ。これはある種の「不気味の谷」にも通じる問題だろう。そういう写真を次々見せられるのが不愉快というのは理解できる。インターフェイスの改善とか、心理的に気持ち悪く見えないような演出手法というのはもっと工夫されるべきだ。
 
ただしその次のレベル、こういう新しいものを見て、「これが犯罪に使われたらGoogleは責任とれんのかプライバシーの侵害だ即刻中止しろ」みたいな反応には一言言わざるを得ない。
 
仮にその要望に応えて、Googleがこのサービスを中止したとしよう。そうすればこの問題は丸く収まるだろうか?答えはNOだ。なぜかというと、ある程度腕に覚えのあるエンジニアなら容易に想像がつくと思うが、そもそもこのストリートビューのシステムの根幹部分というのは驚くほどシンプル・ローコストに出来上がっているのだ。そこそこのエンジニアが3人も集まれば、小規模なものなら簡単に類似サービスを提供できる。
 
このデータベース構築に必要な要素はGPS、全方向を撮影できる特殊なカメラ、撮影データを整理してストックするデータベースを入れたパソコン、これらをつなぎ合わせて車に乗せれば完成だ。全方向カメラは業務用として注文すれば車1台分以下の値段で購入できるはずで、そんなに驚くほど高いものではない。GPSは今時珍しくもないし、パソコンは今あなたが使っているものと同レベルのものでも可能だ。どうよこれ。ちょっとした高級車を購入するぐらいの財力と知識さえあればGoogleカーを1台構築できるってこった。そしてそれに必要なコストは、この先どんどん下がっていくのだ。
 
どうしてもコストがかかるのは人海戦術に頼る多数の車での撮影作業、人の顔にボカシを入れること(多少は自動化可能)、それから大きなトラフィックに対応するためのサーバーや回線の増強と、地図の版権というところか。
 
Googleがこのサービスをクレームどおり中止したところで、類似のサービスを提供する所はいくらでも出てくるだろうし、疑い出せばそれがどこかの密室でこっそり行われている可能性だってある。自前で自分専用のストリートビューシステムを構築することが簡単にできる時代だって、もうすぐそこまで来ているということは認識しておいたほうがいいと思うよ。
 
Googleは無料で公開してくれるだけ良心的だ。Google以外でもストリートビューの類似サービスを容易に構築できるできる時代なのだ、という認識がない発言は痛い。政治的な決断力を持って科学技術の進歩を現状でストップさせるとでも言うのでない限り、それとうまく共存していく道を模索する方が賢明というものだ。
 
だいじょうぶだよ。なんとかなるさ。
 
===================================
追記。同様の指摘をしている人がいました。
この先、Googleストリートビュー的なものは不可避 --- たつをの ChangeLog
http://chalow.net/2008-08-09-3.html