chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

歴史を書くことの話

このタグを使うのも久しぶりである。
 
ネタ元:ゲームの歴史を書くとはどういうことか?
note.com
 

初心カイさんの記事に書かれていることの主旨は、これは読んでいただけるとお分かりになるかと思うが、あくまでも「『初代プレイステーションには任天堂のDNAが宿っている』とは証明できない」ということである。そうして初心カイさんは、「宿っていないと証明できる」とはいっていないのだ。

 
そういうことって世の中にはたくさんあるよね。
証明できないことについては何も語るべきではないという主張の人もいるみたいだけど、「私はこう思う」「私はこう感じる」までは表明してもいいよね。まぁその、個人的な主張と、客観的な事実を混同して書く人、それも意図的にごちゃまぜにしてどこまでが個人的な見解なのか解らないようにしてメディアに垂れ流す人には困ったものだけれども。
 
証明できる事しか書いちゃいけないのは、まぁ大学の「論文」なんかはそうなのだけれども、その結果として、上記のように「証明できないエリア」の話に関しては何も論文が無いという状況が生じる。それは本当にそれでいいの??という疑問は昔からある。

例えばNHK大河ドラマを「証明できること」だけで構築しようとしたら、博物館の歴史的な資料を並べる事しかできないだろう。ドラマなんて到底無理だ。役者を立てることすら「どのような顔をしていたのか証明できない」訳だからね。
歴史について語るという事は、程度の差こそあれ、何でもそういうものなのだ。