chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

似たような事を考えている人はいるものだ

何で日本の名目GDPは停滞しているのか?という疑問の続きですが
こんなエントリー
 
経済2.0=複素経済学への道程
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50676304.html
 
ちょっと探せばこういうエントリーにすぐに出会えるってすばらしいねぇ。
で、反論・・・というか、こちらが正論なのか。
 
経済成長の意味。
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20061103
 
ふむ。名目GDPが停滞していても、実質GDPは伸びているから心配すんなと。
実質GDPの成長率とほぼ同じだけデフレが進んだって言うことか。ほんまかいな。
確かに車もパソコンも、性能が上がっても価格は据え置き、って多いよな。ついでに賃金もナ。
 
そんでもってこういう見解もあると。
 
経済成長
http://d.hatena.ne.jp/osakaeco/20061114/p2
 
ふむ。つづき。
山形さんはどうして申し開きの一つも入れないのか
http://d.hatena.ne.jp/osakaeco/20061122
国民所得なんてどうでもいいけど、弾さんや山形さんは大好き(or大嫌い)なひとのためのまとめ
http://d.hatena.ne.jp/osakaeco/20061124
 
小飼弾氏の”経済成長”論争のまとめ
http://d.hatena.ne.jp/raistlin_majere/20061125/1164450615
 
だめだ、結局よくわかってない俺はやっぱり馬鹿なんだろうか。
「404 Blog Not Found」のブログは理系エンジニア視点の内容なので、俺には直感的にわかりやすい。理系の人間は何事も疑ってかかるのが信条なので、「昔の偉い人がこう言っているんだ!」という理由で正当性を主張する人とは仲が悪いのはしょうがない。中でも特にソフトウェア技術者の視点から見れば、違法コピーの蔓延や、オープンソースやフリーウェアのシェアが伸びる一方で、自分たちの仕事の金銭的価値が不当に低く評価されるという不安、不満が背景にあり、GDPという金額ベースの経済指標やそれに基づく政策への不信につながっているんだろう。まったく同感です。
 
ここまで、自分が疑問に思ったことに対する調べた結果まとめ

Q.なんで日本のGDPは停滞してるの?
A.それは名目GDP。実質GDPはちゃんと成長してるから心配すんな。
 
Q.なんで名目GDPは停滞してるの?
A.日本では実質GDPの成長とほぼ同じだけデフレが進んでるから。
 
Q.なんで日本だけそんなにデフレが進んでるの?
A.一般論としては、需要を供給が上回っているから。すなわち生産過剰のせい。
 安価な海外製品の輸入増加が要因という主張もある。
 知的財産に対する金銭的評価が日本では不当に低い可能性もある。
 
Q.生産過剰や安価な海外製品の輸入増加は、アメリカやEU諸国も同じだから、日本だけデフレが進む理由にならなくね?
A.(1/8追記)
 こちら参照 
 他の先進国と比べ日本経済はどこが特別なのか? -- 日々一考(ver2.0)
 http://d.hatena.ne.jp/econ-econome/20080107/p2

 んんん・・・・いやこれどーなんだろ。政府がアホだからというのは説得力があるが(笑)、そんなこと言っても何にも解決しないんだから解決につながるようなことに頭を使おうよ・・・