chintaro3の日記 

基本、チラ裏です。書いておくと頭の中が整理できますゆえ。

DIY防音

YoutubeDIYの事例が上がっているのを見て、感じる事:
 
・工事が大げさすぎる。引っ越しのとき大変すぎない?
・防音性能に少し妥協すれば、もっと安くする方法はあるはず
・鉄筋コンクリートの防音性能はかなり良いので、それ以外の部分に注力すべき。木造や軽量鉄骨のアパートに住んでる人は、まず鉄筋コンクリートのマンションに引っ越すべき。
 
という訳で、私が考える安くて一石二鳥な方法
 
(1)段ボールは、ぴったりサイズの指定のものをダンボール屋さんに作ってもらう
www.notosiki.co.jp
 ・段ボールは、8mm W/Fを選ぶ。このタイプだと、防音性能として見た時の価格対性能比が案外良い。防音シートと銘打ってある高価な商品でも、実はダンボール以下ってものはおおいのである。このタイプの段ボールなら長持ちもする。濡れなければ20年ぐらい持つ。窓枠のぴったりサイズのダンボール箱を作ってはめ込むのだ。600x900x200ぐらいの薄いダンボール箱を作って積み上げて壁の遮音壁の構造材とする方法もある。見た目がダンボールそのままだと萎えるので、表面には壁紙でも貼ればよい。 
 
 
(2)ダンボールの中に詰める吸音材は、衣類圧縮袋を使う
 こういうやつ。 
www.amazon.co.jp
 類似品がたくさんあるので好きなやつを選べばいい。衣類をそのまま段ボールに詰めても吸音効果はあるのだけれど、ぎゅっと圧縮することでたくさん収納出来て、かつ吸音性能もUPするという一石二鳥なのだ。
壁一面をおおうほどの不要な衣類が無い場合には、ウェスを買っても安い。
www.monotaro.com
1kg 500円ぐらいからある。吸音材としての性能はグラスウールの数分の1だが、なにより、安全というのが外せないポイント。グラスウールは繊維が手にささるとあとあとまでちくちくして嫌な思いをするし、ガラス繊維を吸いこんで本当に大丈夫なのか?って言う問題、大丈夫ってことになってるけど、これも程度問題なんだよ。吸わずに済むならその方が良い。グラスウールは素人が趣味で手を出すにはリスクが大きすぎると思う。
 
他に、遮音材として鉛が優秀という話があるが、これも俺的にはアウト。何がまずいかといううと、捨てる時。壁に貼りつけた鉛板を、捨てる時にはがして分別なんて、だれがやるの? かといって、ごちゃまぜにして捨てたら酷い公害になってしまうんだぜ。責任持てないでしょ。ないない。遮音効果としては、鉄板でいいとおもうんだ。ただし鉄板は固いので、変な周波数で共鳴してしまうのが難点。共鳴をおさえるのが大変すぎるので、せいぜいゴムシートのようなものが現実解ということになる。
 
(3)倒壊対策
ダンボールを積み上げただけだと、地震で崩れてしまって危険なので、その対策が必要。
ツーバイフォー材を使ったつっかえ棒が自由度が高くてしっかりしてそう
Amazon.co.jp: 平安伸銅工業 LABRICO DIY収納パーツ 2×4アジャスター オフホワイト DXO-1: DIY・工具・ガーデン